ヘナ

ヘナで白髪をきれいに染める3つのコツを現役美容師が解説します!

ヘナで白髪をきれいに染める3つのコツを現役美容師が解説します!
お客様
お客様
  • ヘナで綺麗に白髪が染まりません
  • うまく白髪を染めるコツを知りたい
  • ヘナで白髪を染めることはできないの?

このようなお悩みを解決できる記事をご用意いたしました。

結論から言えばヘナで白髪を綺麗に染めることはできます。ただしそれにはいくつかのコツを理解していなければいけません。

この記事ではヘナを使って白髪を綺麗に染めるための3つのコツを実際にお店で取り組んでいることを踏まえて解説していきます。

ここで紹介しているポイントを押さえておけばヘナで綺麗に白髪を染めることができます。

 

ヘナできれいに白髪は染まらない?

ヘナでも綺麗に白髪を染めることができると証明する画像

ヘナで白髪を染めることは十分に可能です。

Torarでも多くのお客様にヘナでの白髪染めを提供しており白髪に関するお悩みを解決してきました。

ただしアルカリカラーと比較するといくつかのポイントに気をつけなければ染まりが悪くなることも十分に考えられます。

ヘナ独特の染めるためのコツを解説していきます。

ヘナで白髪をきれいに染める3つのコツ

ヘナで綺麗に白髪を染めるためには次の3つのポイントを理解しておくことが必要です。

  1. ヘナは頭皮からたっぷりと乗せる
  2. 放置時間は長めに設定する
  3. 乾燥させない

これさえ確実に実行できていればヘナできれいに白髪を染めることも可能です。

順番に解説をしていきます。

ヘナは頭皮からたっぷりと乗せる

ヘナを塗布する際の基本は『塗る』のではなく『乗せる』です。アルカリカラーを塗る感覚よりも多く乗せることが重要です。

ヘナを塗り終わった後に量が薄く白髪が見えているとその部分は染まりが甘くなります。

またヘナは粘度が高いので地肌まで浸透しにくい性質です。しっかりと地肌から乗せておくことが綺麗に染めるポイントです。

放置時間は長めに設定する

アルカリカラーと比較するとヘナの放置時間は長く設定する必要があります。

目安としては1時間前後の放置時間としてください。

短すぎると白髪の染まりが悪くなります。

長く置く分には問題ありませんが過剰な放置時間はかえって頭皮に負担をかける原因になるので注意が必要です。

ヘナで染めると髪が抜ける?考えられる原因を美容師が解説します
ヘナで染めると髪が抜ける?考えられる原因を美容師が解説します  ヘナで髪が抜けると言うことは経験したことがありません。 自分の髪を染める際にもヘナを使用していますが抜け毛が増えた印象は...

乾燥させない

ヘナは乾燥に弱く、乾いた状態では染まりがかなり悪くなってしまいます。

放置時間はラップを被せるなどして保湿をして置くことが重要です。

また乾いた髪に塗る際はお湯の分量をやや多めに設定をしてヘナの水分量を高く設定しておきましょう。

ヘナで染める前には濡らすべき?染まり具合に差はあるのでしょうか
ヘナで染める前には濡らすべき?染まり具合に差はあるのでしょうか 髪の状態によるのでなんとも言えませんが乾いた状態でも濡れた状態でも髪の毛を染めることはできます。 染める前の髪のコンディシ...

ヘナで白髪をきれいに染めるためには加温は必要?

ヘナは加温をしないと染まりが悪くなるのではないか?という質問をいただきます。

結論から言えば加温しても加温しなくても多少の差は出るかもしれませんが目に見える大きな変化には繋がりません。

Torarではヘナの放置中に加温機での加温を行なっておりますがこれは冷えに対する対策のためです。

加温と染まりの良さに直接の関係はありませんが、真冬など寒い時期には頭皮の冷え防止などの観点から温めることをお勧めします。

『ヘナで染めた際に冷えることが悩みです』原因と解消法を解説します
『ヘナで染めた際に冷えることが悩みです』原因と解消法を解説します このようなお悩みのお持ちの方に向けて解説をしていきます。 結論からお伝えするとヘナに対して冷えを感じてしまうような方でもス...

ヘナで白髪をきれいに染めるということ まとめ

要点のまとめ
  • ヘナで白髪を染めることはできる
  • アルカリカラーとは違うヘナ特有のコツを理解しよう
  • 温めは必須ではないが冬時期は冷え防止のために推奨している

ここで解説していることをしっかりと実行できていればヘナで白髪をきれいに染めることは十分に可能です。

特に塗布量に関しては非常に重要なポイントなので気をつけてみてください。